Amazon Price Trackerとは?
プライストラッカーは脳せどりの仕入れ判断で、
モノレートを開く前にある程度の情報が欲しいときに役立つ拡張機能になります。
プライストラッカーを有効にすると
上のような価格変動グラフがアマゾンの商品ページに表示されます。
黄色の線がアマゾンの価格推移
青がマーケットプレイス出品者の新品の価格推移
黒がマーケットプレイス出品者の中古の価格推移
緑がアマゾンランキングの推移
になります。
モノレートよりは少し見にくいですが、
とりあえず さっと確認するには十分なグラフですね。
プライストラッカー(Price Tracker)の使い方
トラッキング機能
もう一つの機能がトラッキング機能ですが、
こちらはけっこう役立ちます。
気になった商品が自分の希望価格以下になったときに
メールでお知らせしてくれるんですね。
この機能を使うにはkeepa.comのアカウントが必要ですが、
簡単に登録できます。
メール通知はどうも・・なんて苦手な方は、
トラッキングページに定期的にアクセスするだけでも、価格の変動をチェックできますよ。
プライストラッカーは
クロームのウェブストアにいくつか種類がありますので、
ご自身で使いやすいものを選ぶといいですね。