Pocket

 

ブックオフのオークションストア

こんにちは なみきです。

 

以前の記事でヤフオクや、

ハードオフのネットショップのリサーチを解説しましたが、

今回はヤフオクでブックオフのオークションストアのリサーチをしてみました。

 

ブックオフのオークションストアは、

  • 漫画、コミック
  • ゲーム、ソフト
  • 携帯、スマホ
  • 音楽CD
  • 映画、ビデオ、DVD
  • 家電、AV、カメラ

と、さまざまなカテゴリーを取り扱っています。

 

 

ブックオフオークションストアの表示方法

 

ブックオフのオークションストアを表示させるには、

検索窓になにも記入せず、「条件指定」をクリックします。

そして条件指定画面の一番下の、

Yahoo! JAPAN IDで入札者と出品者を検索するに、

[   bookoff2014  ] と入力します。

 

 

※上記BOOKOFFオークションストアのロゴからもリンクできます。

 

狙うは未使用、未開封品!

 

オークションストアでは、

さまざまな商品が出品されていて、商品数も膨大なので、

基本的には「未使用」または「未開封」というワードで検索していきます。

 

はじめから「新品」で検索すればいいんじゃ?

という声も聞こえてきそうですが、

新品という言葉がタイトルに含まれない商品は

落札しやすいんですね。

 

なぜなら、新品を狙うせどらーさん達から

見つかりにくいからです。

 

つまりライバルが少ないんですね。

新品という単語を入れて検索する人がほとんどですので

この検索方法を有効に活用すると、わりとすぐに見つかるケースが多いです。

 

 

 

簡単な落札額の算出方法

 

良さそうな商品が見つかって、アマゾンでも売れてる!

では、いくらで落札すれば利益が取れるのか?

 

簡単な計算ですが、

アマゾン価格 ÷ 1.5 = 落札額

これでだいたい20%前後の利益額になります。

 

例えば、アマゾンのカート価格が 19800円だったとします。

19800÷1.5=13200

ここからヤフオクでの送料を引いた金額が、

20%前後の利益を取るための最高落札額ですね。

 

得たい利益率や金額によって、落札額は変わりますから

あくまでも落札の目安として覚えておいてくださいね!