Pocket

クローバーサーチBセレクトとは?

クローバーサーチは、アマゾンとアマゾン以外のネットショップとの

価格を比較できる無料の検索サービスです。

クローバーサーチBセレクトを有効にすると

アマゾンの商品ページにこのような表示が現れます。

 

 

これはプリンターのページを開いた時のものですが、

このように、上から価格の安い順に表示されるんですね。

価格の( )の中がアマゾンとの価格差になってます。

アマゾンより価格が安い場合は赤字でされるので、

一目でアマゾンより安いネットショップがわかるようになってます。

 

自動価格比較ツール(Auto Price Checker)とは?

 

ネットショップの商品ページで

自動的に他のショッピングサイトを検索し、

安い価格順に10件表示します。

 

検索対象の8万店以上。

自動比較の対象はAmazonや楽天Booksなどショップサイトだけでなく

価格.comなど価格比較サイトでも可能になってます。

テキストを選択して右クリックでの価格比較もできます。

 

 

ネットショップの商品ページを開くと、このように表示されます。

 

広げると

 

ヨドバシドットコムの商品ページで見てますが

このように、他のネットショップの価格が安い順に表示されますので、

とても簡単に価格比較ができますね!

 

 

自動価格比較(Auto Price Checker)とクローバーサーチBセレクトの使い方

 

 

 

 

両方とも使い方としてはとてもシンプルで、

アマゾンとの価格差を見て、利益が取れそうなショップがあれば

そこのショップをチェックして仕入れる ということですね。

 

自動価格比較(Auto Price Checker)とクローバーサーチBセレクトでは

表示されるショップが違いますので、合わせて使用するとにより

より多くのショップとの価格差がわかります。

リサーチの補助的な役割として使用すると、とても便利な拡張機能です。