目次
独自ドメインの取得とエックスサーバーへの設定方法


独自ドメインとは
独自ドメインとは、
サーバーがインターネット上の土地のようなものとすると、
ドメインはサイト(ブログ)の住所のようなものになります。
たとえば、http://www.〇〇〇.com とありますと、
〇〇〇の部分がドメインと呼ばれるものですね。
〇〇〇の部分は、好きなドメインが取得出来ます。
comの部分も、jpやnet、bizなど選ぶ事が出来ますが、
既に使われているドメインは取得出来ない為、
早い者勝ちなんですね。
なので希少性のドメインなど、
ヤフオクなどで高値で売買されることもあります。
独自ドメインのメリットとしましては、
自分のサイトを自分のサーバー上で管理ができるところです。
サーバー上で自分の住所を作るイメージですね。
独自ドメインのメリット
独自ドメインにするメリットはいくつかありますが、
まず、
1、サイトが無くなる心配がありません。
無料ブログ(アメブロなど)は、規制がどんどん厳しくなり、
なにかしらの理由で、あなたのサイトが不適切だと判断された場合、
突然にサイトを削除されることもあります。
2、信頼性が高くなります!
独自ドメインでサイトを運営しているということは、
本気で取り組んでいると感じる方も多く、信頼性が高くなります。
3、専用のメールアドレスが使えるようになります。
これも信頼性に通じますが、
ドメインを取得すれば、そのドメインのメールアドレスが作れます。
メルマガを発行する場合は、
独自ドメインメールアドレスの方が圧倒的に届きやすいんですね。
なので、メルマガを長期的に運営していくのであれば
やはり独自ドメインアドレスを取得して発行する方が良いですね。
4、URLを変えずにサイトの引っ越しができます。
いちど独自ドメインを取得してしまえば、
なにかのトラブルでレンタルサーバーの会社を変えることになっても、
同じドメイン(URL)でサイトを続けることが可能です。
URLをそのまま使用できるんですね。
5、資産になる
作ってから1年のドメインよりも、
作ってから10年のドメインの方が検索では信用度が高いので、
同じ内容でも検索の上位に行く場合が多いと言えます。
そして無料ブログのように、突然削除されることもないので、
あなたが作り上げたサイト(記事)は資産になるんです。
独自ドメインはどこで取るの?
独自ドメインを取得できるところはいくつかありますが、
動画で解説した
または、
が価格的にも安くておすすめです。