Pocket

メルマガのネタに困らないために!

 

 

メルマガのネタはこれを使え!

メルマガのネタってけっこう困ることってありませんか?

 

「実際何を書いていけばいいの?」

なんてことをよく聞かれます。

 

そんなあなたの為に、

メルマガが簡単に書けちゃうネタの探し方を紹介しますね!

 

日常系のメルマガ

今日の出来事や、過去の出来事、思い出などの日常。

成果報告や経験談、成功例や失敗段など、

「今日はこんな仕入れしました!」とか

「以前こんなことがありました」

「セミナー行ってきました!」

など、普段の日常について書いていきます。

 

その中に何か為になることを、ひとつ盛り込むことによって、

価値のある情報になってきます。

 

ノウハウ系のメルマガ

ツールの情報や使い方など、

こんなツールが使いやすかったとか、ぜんぜん使えなかったなど、

自分が使ってみた実践記などですね。

ほかにも簡単な仕入れ方法や、自分がやってみて気が付いたことなど。

 

マインド系のメルマガ

読者に共感してもらうための、マインドセットですね。

さまざまなマインドセットの本などもでていますから、

その中から抜粋して、自分なりの考えを加えて書くのもいいですね。

 

ニュース系のメルマガ

ネットやテレビのさまざまな情報を題材に、自分の考えを加えて書く。

 

転売もたまにニュースになることもありますが、

「こんなことがありましたけど、私はこう思うんです」と

あなたのメルマガなので、あなたの発言を大事にしましょう。

 

その他

ほかにも人間関係の話ですとか、健康の話など、

身近にある日常的な題材でも、あなたの価値観をすり合わせることによって、

あなたの価値観を共有してもらっていく、ということですね。

 

アフィリエイト系のメルマガ

ツールや教材のアフィリエイトなど。

 

アフィリエイトはメルマガで稼いでいく為には必要ですが、

アフィリエイトのメルマガばかりだと、読者に飽きられてしまいますので、

普段のメルマガにさり気なく交えていくのがいいですね。

 

 

いくつか紹介してきましたが、

稼ぐ情報ばかりではなく、

あなたの日常などに、いろんな情報を交えて書いてくことによって、

だんだんと読者さんがあなたに共感してもらえるようになってきますので、

あまり、堅苦しくならないように、

飾らず、自分の表現で書いてみてくださいね。

 

メルマガネタを届けてくれるツール!

 

メルマガのネタ探しにとても役に立つ、

Googleアラートはご存知ですか?

 

Googleアラートは、あなたが興味のあるキーワードを登録することで、

毎日そのキーワードに関した情報がメールで届くんですね。

 

たとえば記事のリンクを貼って、

あなたの意見を付け加えて書いたりできますし、

メルマガのネタ探しにとても役立ちますので、

ぜひ使ってみて下さい。