Pocket

プロフィールを書いてみよう!

 

プロフィールページの作成

 

ワードプレスのテーマを変更して、

いよいよブログを書いていくわけですが、

まず最初にあなたのプロフィール(自己紹介)を書いていきます。

 

ちなみに私のプロフィールはこんな感じで書いてます。

なみきけんのプロフィール

 

ニックネームの付け方

 

まずはニックネームですが、

これはできるだけ本名をおすすめします。

 

恋愛系や遊びのブログなら、

どんなニックネームでいいと思いますが、

ビジネスとしてやっていくわけですから、

あまりふざけたニックネームは、

信用度が低下しますので避けた方がいいですね。

副業などで本名を出したくない方もいらっしゃるでしょうから、

ニックネームえお付けるのであれば、

ちゃんと日本人ぽい名前を考えましょうね。

 

本名の漢字を変えたり(私はひらがなにしていますが)、

本名をちょっとアレンジしてもいいかと思います。

きちっとビジネスをやっていくのであれば、

本名を出す時もありますので、

そのときにあまりギャップがない名前の方がいいかと思います。

 

プロフィールの内容は?

自己紹介

今の自分がやっていること

ライフスタイル

紹介できる実績などがあれば書いた方がいいですね。

 

略歴

たとえばあなたがせどりをしているとしますと、

せどりを始める前の状況、

せどりに出会ったきっかけ、

せどりを実践して変わった生活など、

このビジネスを始めて自分がどう変わったのかを書いてみましょう。

信念

あなたの信念や思いなど、

あなたが一番初めに読者に伝えていきたいことを

書いておきましょう。

 

プロフィールは一度書いたら終わりでなく、

ご自分の節目節目などでアップデートしていくといいですね!

 

特定商取引法の表記

特商法の表記ですが、

ネットでビジネスをしてく上では、必ず必要なことですので、

絶対に書いておいてください。

 

 

内容は最低限以下のような感じですが、

私の表記を参考にしてみて下さいね。

 

運営業者  自分の名前もしくは会社名
運営統括責任者  自分の名前
ホームページURL  ブログのURL
住所  自分の住所
電話番号  自分の電話番号
メールアドレス  自分のメールアドレス
メールマガジン  メルマガを作ったらそのメルマガの名前

 

特定商取法の表記