Pocket

セルフイメージって?

 

セルフイメージは

自分で自分に抱いていイメージです。

 

「自分はこんな人間です」というイメージですね。

 

このセルフイメージは、あなたが思っている以上に影響力が強いんですね。

 

たとえば同じアドバイスをしても、

短期間で結果が出せる人と

なかなか結果が出せない人がいます。

 

その違いはどこにあるのか?

 

じつはセルフイメージの違いだったりします。

 

セルフイメージを上げよう!

 

 

 

 

稼ぐためのセルフイメージ

 

セルフイメージがそのままだと、

「自分にできるんだろうか・・」と不安が先に立って

なかなか新しいことができなかったり、

 

また新しいことを始めても、

ほんのちょっとやっただけで

「自分には向いてない・・」

「ぜんぜん上手くいかない・・」と、すぐあきらめてしまう。

 

自分で時分にブレーキをかけちゃうんですね。

これでは上手くいくことも上手くいきません。

 

 

稼ぐためには、

「自分はできる人間なんだ!」とイメージしてください。

 

いちばん簡単な方法は肩書ですね。

自分で時分に肩書をつけてみる。

とにかく、

「スーパー〇〇」とか

「エキスパート〇〇」とか

稼げる人のイメージを自分に持つ!

 

肩書だけじゃなく

髪型や服装を変えてみるのもいいですね!

 

今までの自分と決別するために

新たな肩書をつくり、

髪型や服装を変えて自分を演出するんです。

 

「ほんとうにこんな簡単なことで変わるの?」

と思うかもしれませんが、

多くの人がそんな風に思うので、

やる人は少ないです(笑)

 

でもその結果、

やった人だけが成功してるんですね!

 

あなたも成功の第一歩として

ぜひセルフイメージを上げてみてください。