目次
ヤフオクとは?
ご存知の方も多いですが、ヤフオクはYahoo Japanが提供する
インターネットオークションサービスですね。
不要なものを売ったり、欲しいものを競り落としたりするオークションサイトです。
ヤフオクで商品を購入するには
月額費、登録料など費用は必要ありませんが、
ヤフオクで出品するには月間登録料などが必要になります。
月額費用はプレミアム会員費として、月額462円(税抜)かかります。
ヤフオクはかなり以前から、不用品を出品して儲けるサイトとして
副業やお小遣い稼ぎでも利用されてました。
せどりでも、商品の仕入れはもちろん
アマゾンマルチチャンネルサービスで販売にも利用できます。
ヤフオクからの仕入れ方法!
ヤフオクでのリサーチ方法は何種類かありますが、
今回は新品商品に絞ったリサーチ方法です。
ヤフオク仕入れのコツ!
キーワードは -新品(未使用 未開封)
ヤフオクの検索窓に
【-新品(未使用 未開封) メーカー名】
と入力し、検索していきます。(-新品の-はマイナスの記号です)
例えば
-新品(未使用 未開封) バッファロー
などと入れます。
これで検索すると、新品という言葉が含まれず、
未使用か未開封という言葉が入った商品が抽出されます。
例えば
「BUFFALO 外付け HDD 未使用 未開封」
こういったタイトルの商品がでてきます。
新品という言葉がタイトルに含まれない商品は
落札しやすいんですね。
なぜなら、新品を狙うせどらーさん達から
見つかりにくいからです。
つまりライバルが少ないんですね。
新品という単語を入れて検索する人がほとんどですので
この検索方法を有効に活用すると、わりとすぐに見つかるケースが多いです。
またこの検索方法は
商品の状態を新品に絞らず、全てにすることもポイントになってきます。
中古の状態で出品されていても、
新品で販売できる商品を見つけることができるんですよ。
普段ヤフオクに出品しない人だと
新品でも中古扱いで出品するケースがあるので、
これも新品に絞って検索しているせどらーさんから
見つかりにくい要素になります。
メーカー名や商品名を組み合わせて
キーワードを使い検索してみてくださいね。
入札の入ってる商品をチェックする
落札数は入札する商品数が多ければ増えますが、
入札すれば全部落札できる訳ではないですよね。
私は入札数の2割ていど落札できればいいと思ってます。
とりあえず数多く入札することですが、
その入札する商品をどうやって見つければいいかなんですが、
入札の入ってる商品をチェックする
これがいちばんです!!
オークションを利用する人は
欲しい物が安く手に入る可能性があるから利用してますから、
入札が入ってる商品は、相場よりも安い可能性が高いんです。
そして入札の多い商品は、人気があるという事なので
アマゾンでもすぐに売れる可能性が高いです。
新品、中古、ジャンル関係なく
入札が入ってる商品をひたすら調べて
入札していくだけでもけっこう利益が取れたりしますので、
ぜひやってみて下さい!!
簡単な落札額の計算方法
良さそうな商品が見つかって、アマゾンでも売れてる!
では、いくらで落札すれば利益が取れるのか?
簡単な計算ですが、
アマゾン価格 ÷ 1.5 = 落札額
これでだいたい20%前後の利益額になります。
例えば、アマゾンのカート価格が 19800円だったとします。
19800÷1.5=13200
ここからヤフオクでの送料を引いた金額が、
20%前後の利益を取るための最高落札額ですね。
得たい利益率や金額によって、落札額は変わりますから
あくまでも落札の目安として覚えておいてくださいね!